「石と古本 石英書房」の日々

お店の最新情報と、石や本、お散歩その他、店主の好きな物事について綴ります。

みちくさ市での喜び

「古本 石英書房」は、9月24日(金)・25日(土)は連休させて頂きます。


なお、23日(木)・24日(金)は墨田区向島、鳩の街商店街で出店致します。
朝からの大雨でない限りは決行の予定ですので、よろしくお願い致します。


   こちらもご参照下さい。
      http://furuhonbiyori.seesaa.net/


   ※追記
       雨天の際は、販売する本の量を縮小させて頂きます。
       状況によっては石類の販売のみになる可能性もございます。
       ご了承下さいませ。




今日も暑いですね。
「厳しい暑さは今日で最後」とのことですが、あまりに続いたのでつい“本当?”と
思ってしまいます。


土曜日のみちくさ市も、行くのは勿論のこと出店の皆さんは本当に暑くて
しんどい思いをされたようでした。
今回は特に行きたかった私は、他予定を一部短縮して早めに現地入りしました
(長女は自分の学校の文化祭のため、涙?の欠場)。
手創り市も同時開催だったので、そちらに次女・三女を行かせて別行動してみたりと
試みたのですが、飽きやすい子供には勝てません!
子供達に振り回されてよれよれになっている姿をあちこちで目撃されて
恥かしかったです。子供達なりに楽しんでもいたのですが、お騒がせしたブースの
皆様には失礼致しました。


そんな状態なので、非常に拝聴したかった荻原魚雷さんと書肆紅屋さんの座談会は
始めから諦めていたのですが、黒岩比佐子さんのブースと第二会場での文具展は
是が非でも・・・と思っておりました。


不運なことに、黒岩さんのブースで子供達の焦れはピークに達しており、
移動を促すカウントダウンまでされたのですが、ほぼ無視。
黒岩さんの著書をはじめ、他の出展本や井上孝冶さんの絵葉書をいろいろ見せて
頂きました。
そして、このぐずぐずが幸いすることもあり、座談会から戻っていらした
黒岩さんにお目にかかることができました!
ご紹介頂いて、少しお話もできて本当に嬉しく思いました。
黒岩さんも石がお好きだと知り、嬉しさは募る一方。
大袈裟なようですが、私にとって自分の好きな明治時代の空気をこつこつと集め、
まとめつつ広げていらっしゃる黒岩さんはとても尊敬の念を抱く存在です。
ついついミーハーな反応になってしまいました。


そして、小学校の校舎で行われている文具展へ移動。
期待は皆様も同じだったようで、展示に使われていた職員室の熱気は凄いものでした。
皆さん、キラキラしていました。
初めはやや引き気味だった子供達も、スタンプポストカードの自作に入ったら
俄然盛り上がりました。
それぞれお店宛てに出してみたら、今日届きました。



こんな感じです。
筆記具もスタンプもいろいろ使わせて頂けたので、こういうことが苦手な私でも
すごく楽しむことができました。
手作りスタンプの味わいがまた素敵でした。
スタンプの並べ方次第で、葉書に一つの作品世界が生じることに魅せられました。




いろいろなことがあったので割愛させて頂いたことも多いのですが、
今回も多くの本を手にし、たくさんの方々とお話することができました。


本から広がる世界は、何て楽しいのでしょう。
たとえよれよれになっても離れられないです。

アクセスカウンター