「石と古本 石英書房」の日々

お店の最新情報と、石や本、お散歩その他、店主の好きな物事について綴ります。

2022-01-01から1年間の記事一覧

冬の光

明日は大晦日。新年を迎える心構えなど何も抱けぬままにどんどん時が流れていきます。 今年の最後に選んだ石は、スモーキークォーツ。煙水晶です。何の石が好き?という問いへの答えとして、ガーネットと並んですぐ出てくる石です。 虹は何でも好きですが、…

卯年の準備

今日は冬至。いよいよ年末となりつつあります。12月なんてまだまだ先だと思っていたのですが。 郷土玩具が身近にある身としては、やはり毎年干支は気になっています。父母が元気で勢いもあった頃は、玄関や室内にたくさん飾っていた干支の総入れ替えをしてい…

冬の日差し

寒い日が続きます。太陽がのぼる前、沈んだ後の空気の冷たさときたら。 早朝仕事が更に早出になる日が連続し、しみじみとくたびれたなあと感じるこの頃。母の午睡の間にしゅっと髪を切りに行きました。心までさっぱりとした気分。 帰り道、普段とは違うちょ…

石を選ぶ

石を仕入れる機会が続き、少し多めの数を入手して参りました。 恐ろしいほどたくさんの石を目にし、最初は何だか珍しく気後れしたのですが、次第に元気が湧いてきました。うちのお店に相応しい(と感じる)佇まいの石を探し、見つけることに心が弾みます。唯一…

本とプチ旅

多少の訳あって、このところあちこちに移動する機会が増えています。 今回もそんな一日でした。 ほっとする景色。 かつて長く深い時間を過ごした土地土地にどこか似ているので。 この子に心掴まれました。 圧巻のボリュームでしたが(特に野菜)、夜明け前から…

向き合う自分

先日、「文学フリマ」に行ってきました。数年前に行って以来です。 会場が変わっていないこと、ご近所さんである「LE PETIT PARISIEN」さんご一行&豊泉朝子さんが出店されること、この2点くらいの情報のみで最寄り駅の流通センターに到着したら、目の前の会…

いつもと違う日

所用で出向いた土地でのほんのひとこま。 いろいろな予定を組み合わせ、多忙でしたが、こんな楽しみも欠かさず。 実はここでのパフェは概算40年ぶり。家族で来て以来です。コーヒーも大変美味しかったです。カップの形や厚みが当時既に好ましかったことを思…

曇天の石

ここ何日か、東京では11月とは思えないような暖かさが続いていました。空もすっきりとした青で。 今日はお昼過ぎから久しぶりの曇り空。じりじりと雨への準備を整えつつあるような、そんな気配を感じます。 そんな日に撮ってみた石たちです。 11月の誕生石ト…

月を眺める

今夜は皆既月食です。 同時に天王星食も起こるとか。皆既食中に惑星食が起こるのは、日本では442年ぶりだそうです。こういうことは書いておくといいかなとふと思い、記しました。 源森橋は夕方から撮影の方が多数。 このときはまんまるに輝いていた月が、19…

お座敷は続く

「Readin' Writin'」さんでの「お座敷一箱古本市」は、終了しました。 ご覧下さいました皆様、誠にありがとうございました。 古本市は、旧知の方も初対面の方も皆で本を介してお話できてしまうところが楽しいです(私は石も)。出店者同士でもお客様とも。 会…

お座敷一箱古本市・田原町編

田原町の「Readin' Writin'」さんにて。 画像向かって左の階段を上ったところのお座敷で開催中です。 こんなふうに並べています。 よろしくお願い致します。 出店者の皆さんの本や、お店の本を拝見するのも楽しみです。

出店のお知らせ

文化の日。良いお天気です。 石英書房入口から見上げた空は、綺麗な青。 直近となりましたが、2つの出店のお知らせです。 ▶ガイブン祭(仮タイトルのようですが) 「Readin' Writin' BOOK STORE」(台東区寿2)さんでのお座敷一箱古本市です。駄々猫舎さんの企…

厄除けと手帳

「アトリエ*ローゼンホルツ」さんとの月に一度のお楽しみとして、一年ほど「民芸お菓子」の会をしてきましたが、今後は少々形を変えて実施することになりました。 「民芸お菓子」と郷土玩具、まだご紹介できていない回もありますのに申し訳ありません。画像…

香りの喜び

今年は金木犀が長く楽しめているように思います。ご近所で見かける木々は、まだ花が生き生きとしています。嬉しい。 こちらは、先月末に見かけた銀木犀。香りは微妙に違うと感じました。もちろんこちらも芳香でした。 今、石英店舗に漂うのは森の香りです。 …

復活、石英さんぽ(ミニ)

今回は写真を撮るのを失念し、画像なしでお送りします。すみません。 ふとしたことから復活の流れが起こりました。ありがたいことです。 集合時間直前まで雨が降っていたので気を揉みましたが、待ち合わせた亀戸駅の外に出たら降っていない! 嬉しくなりまし…

小さな休暇

気付けばまた1ヶ月の空白を作っていました。 前回記事では川が登場しましたが、今度は海です。 急に海が見たくなりました。 いろいろ算段し、早朝出発で近場(?)の海へ。電車に長々揺られての移動は嬉しい。本を読んだり、次第に変わっていく景色を眺めたり…

川とかき氷と石と

記事の更新が非常に緩やかな速度になっています。それなのに読んで下さる方々に、感謝申し上げたい気持ちです。 暑さやら何やらで、どうも体調がぱっとしない日々が続いています。今はやや希少性が生じている「純粋休日」も、何をして良いのか分からなかった…

空の色 石の色

出店中の「本と手ぬぐい 7」は、 会場の一軒家カフェikkAさんが夏休みに入っています。本日から18日(木)までです。 ご注意下さい。 しばらく、空を見上げることも忘れていたように思います。 先日見た朝焼け。こういう色が好きです。 刻々と移り変わる様を追…

手ぬぐいと共に

8月に入ってしまいました。今日は珍しく久々に涼しいと感じる気温ですが、驚くような猛暑の続く夏です。毎日天気予報で最高気温を確認しては溜息をついています。 今年も開催中の、甘夏書店さん企画の 「本と手ぬぐい 7」に、石英書房もひっそり途中参加して…

真夏の夜の石たち

瞬く間に日々が過ぎ、7月に入りました。その間にいろいろ整い、店舗の予約営業は再開しております。 基本的には13時以降でお願いしております。どうぞお気軽にお問い合わせ下さいませ。 季節も移り変わっています。 市川の「アトリエ*ローゼンホルツ」さん…

イベントのお知らせ

大変長らく記事の更新ができず、失礼しております。今回は取り急ぎ、イベントのご案内です。当店は都合により不参加となりましたが、様々な本を取り揃えていらっしゃるメンバーの皆様がおいでです。どうぞお出掛け下さいませ。 会場の「ふくろう360°」、店内…

公園にて

「本と花を贈る日」は終了しました。 暑い中をお越し下さいました皆様、誠にありがとうございました。少々の油断で一時は熱中症の気配も漂わせてしまった店主ですが、先週に引き続いての屋外活動はとても楽しかったです。石や本のお話もあれこれと。 大いな…

「本と花を贈る日」

開催中です。 隅田公園のそよ風ひろばです。 お隣は甘夏書店さん。 風がいい気持ち。 よろしくお願い致します。

イベント等参加情報

先日の「スカイツリー蚤の市」にお越し下さいました皆様、誠にありがとうございました。青空の下で石を並べたのは久しぶりのこと、ご覧下さった皆様とお話できて、店主こそが楽しませていただいたという思いです。感謝申し上げます。 今月は、実は出店等が続…

スカイツリー蚤の市

唐突ですが・・・現在開催中です。 こんなコーナーも。ひとり蚤の市の経験はありますが、本物(?)の蚤の市への出店は初めて。 古着物の「キセカエ」さん(向島1)と 古道具の「やまちゃん」さん(向島3)との合同出店です。 ※「やまちゃん」さんは、実店舗ではぬ…

富山もの

次々回の「民芸お菓子」のための郷土玩具を探し、更に開かずの箱も少々開けてみたところ、発見しました。 富山の土鈴たち。 前回の富山編でも使いたかった・・・。やはり、たとえ僅かずつでも発掘作業はしていないと、と反省しました。 山のような開かずの箱…

お菓子と和紙と

今回の「民芸お菓子」の会は、富山編その2でした。こちらの本から、毎月選んで楽しませていただいています。 楽しんだものもの一同。 まずはお菓子。お菓子そのものはもちろん、包み紙や箱のデザインにも注目どころがいっぱいです。 今回も、何種類ものお菓…

2月の日々

間が空いてばかりのブログで失礼します。 取り急ぎ、私の近頃の生活の一コマなどを。 先日の雪の翌日の、石英店舗至近の隅田公園。 小ぶりだし斜めになっているけれど、一生懸命咲いている感じにいじらしさを覚える梅の木。画像向かって右奥にはかわいい雪だ…

或る休日

少し前の話。コロナ禍が少しだけ落ち着いていた頃。 久しぶりの休日、今のうちに行っておかねばと開店間もない時間を目指して向かったところ。 若松河田の「備後屋」さんです。来店目的はいろいろありましたが、とにかくここを巡る時間を堪能しようと心に決…

お菓子と鷽鳥

新年最初の「民芸お菓子」の会について。この会は、昨年6月からアトリエ*ローゼンホルツさんで小さく、でも絶やさず続けています。 小さいようでいて私にとっては大きな支えになっています。 この本がはじまりです。新春、1月3日にEテレで「かわ善い民藝 い…

アクセスカウンター