「石と古本 石英書房」の日々

お店の最新情報と、石や本、お散歩その他、店主の好きな物事について綴ります。

骨董選び話は楽しい

前回紹介した本の一冊の著者、末續堯さんの本です。

骨董ではあるのですが、非常に親しみやすい品ばかり。
そしてその品を入手した経緯という、私の大好きな話が詳しく書かれているので、
何度読み返しても楽しいです。
まったく、何でこんなに買い物話が好きなのか
我ながら不思議に思います。


一時期、早起きしては骨董市に行ってみることに凝っていました。
別に高価なものを買うわけではないのですが、何か物語のありそうな
年季の入った品々を見て廻るのはわくわくしました。

その頃見つけ、今もときどき繰り返して読むのはこの本です。

右の『骨董紀行』(梶井純著、北冬書房)。
骨董関係のいわゆる“専門家”ではない方のようなのですが、
いや、だからこそなのでしょうか、品々との出遭いの喜びが率直に伝わってくる、
とても魅力的な文章だと感じられます。
ご本人が撮影された写真からも、愛情が伝わるような気が・・・
モノクロ故、そのイメージが膨らむように思われます。


左の『骨董遊行』(梶井純北冬書房)は、去年の「神田古本まつり」で
見つけました。帰り際、もう夕暮れに入りつつあった路上でふっと目に入ったときは
夢かと思いました。大袈裟な表現ですが、そのくらい驚き、嬉しかったのです。


品選びの中では、私はどうもこれらのものが特に好きなようです。
渋い雰囲気の陶器、仏像、仏具類・・・いったいこういう好みはどこから生じてくるのか
不思議ですが、文章を読み、写真を眺めているとどうしようもなく満足するのですから、
これはもう嵌まっているということなのでしょう。
さして勉強する訳でなく、論じる力もなく、まさに下手の横好きなのですが。
こんな本まで持っています。

理由は表現できなくてもとにかく好きなのですから、これからも追いかけ続けるのでしょう。

アクセスカウンター