「石と古本 石英書房」の日々

お店の最新情報と、石や本、お散歩その他、店主の好きな物事について綴ります。

縄文時代へ

外の空気が少し爽やかに感じられるようになってきました。
ほっとします。


そんな中、思い切って行って参りました。



混雑を少しでも避けるべく、21時まで開館している金曜日を選び、
夕刻に出発。国立博物館へと向かいます。
夕刻とはいえ、まだまだ日中。




雲ひとつなし。


こんな心持ちが持続したらいいのにと思います。




各展示室はやはり混んでおり、人垣になっていましたが、
気持ちをゆったりと持てばある程度じっくりと鑑賞することが
できました。


随所で土器や土偶の数々の現物を360度ぐるりと見られるように
展示されていたのはとても良かったです。
ぐるぐる回ってじろじろと見てしまいました。
美術的にも歴史的にも知識がある訳でもないのに、
漠然と好ましく感じ続けている縄文時代
やっぱり好きだなとしみじみ思いました。
「形」が私を惹きつけます。気持ちにしっくりときて見飽きないのです。


一部の土器などにみられる雲母の存在を知ったのも、嬉しいことの
一つでした。
楽しい。





この一画だけ撮影OKでした。





外へ出ると、ようやく夕暮れの気配が。





その後、本館の一部も観て再び外へ出ると



すっかり日は落ちていました。



薄暗い中で古き時代を辿ったためか、何だか小旅行をしたような
心持ちになりました。

アクセスカウンター