「石と古本 石英書房」の日々

お店の最新情報と、石や本、お散歩その他、店主の好きな物事について綴ります。

2014-01-01から1年間の記事一覧

梅雨の澱み

はっと気付けば、更新が非常に滞っておりました。 どこが特に悪いという訳ではないのですが、 体調が何とはなしに優れなくてときに不便な日々です。 自分一人で不便がって済むのならばまだしも、 生活の各所で停滞もみられる感じです。 もどかしいけれど、動…

記憶の記録

6月も半ばを過ぎました。 子供達の学校関係のあれこれが続きます。 まだ半年以上先ながら、卒業&入学に向けての流れはそれぞれに 始まっており、当事者でもないのに何だか思案させられることが 多々あります。 うーむ。 落ち着かないというか、あるべきとこ…

雨の中の散歩

暑い・・・とうんざりしていたら急に涼しくなり、雨が続き、 梅雨に突入してしまいました。 梅雨らしい景色。蝸牛が発見出来たらなお良かったのですが。 さて、第6回石ころおさんぽ隊は、7日→8日に変更して実施致しました。 天候も影響し、時間短縮、二名で…

コアキーナで小商い

「一軒家カフェ ikkA」さんで実施された 「どうも、はじめマルシェ」は終了しております。 ご来店下さいました皆様、誠にありがとうございました。 連日の子供達の各学校関連行事に追われているうちに 日数が経過してしまいました。 その一つ、“運動会その二…

“はじめマルシェ” のご挨拶

先日の「小商いサミット」に伴い、 会場の「一軒家カフェ ikkA」さんの二階にて コアキーナ&コアキーナミニがずらりと並んでおります。 31日(土)までの開催です。 その名も「どうも、はじめマルシェ」。 今回は随所で駄洒落が繰り広げられているのが特徴で…

春の行事

今年も第一弾が終わりました。 我が家の子の小学校の運動会は今年で最後となります。 長女の卒業と入れ替わりに三女が入学したので 連続12年間の関わりでした。長かった〜。 最後だし・・と思い、何年かぶりで保護者競技・綱引きにも 出場してきました。同学…

屋台イベントのご案内

私の相棒となった、コアキーナミニ。 この屋台の生みの親である放浪書房さんは、 旅する本屋さんだからこそのこの屋号です。 自身はなかなかできないながらも私も旅関係は好きですので、 彼の動向には注目させていただいております。 先日広島から戻られ、そ…

my屋台販売 デビュー

みちくさ市は晴れました! 無事に久々の出店を果たすことができました。 先日はこのような姿だったコアキーナミニが こんなふうに着替えました。 慣れないこともあってか、我ながらもたもたとした設営ぶりでしたが、 一度並べてしまえば非常に扱いやすく感じ…

プチ参加二つ

市川で開催された「チクチクカタカタワイワイ市」で エフィアールさん(こちら)のブースへ友情出演してきた コアキーナミニです。 私にとっても試運転的な良い機会とさせていただきました。 あなた(コアキーナ)も鮮やかな衣装を身につけられて良かったね、と …

6月のお散歩隊・ご案内

日々の過ぎていくスピードに、自分の意識がついていかれずにおります。 もう5月も折り返しつつあるなんて。 という訳で、少々慌てつつ6月についてのご案内です。 お散歩場所として、ずいぶん前から候補に挙がっていた場所があります。 西荻窪。 普段の日でも…

ミニ本ツアーは地下鉄で

所用で外出したため、良い機会とばかりに本の催しへも行って参りました。 所用の地〜神保町〜押上 と、違う路線をうまく繋げてすんなりと移動できたことが 何だか気持ちがよかったです。すいすい駒の進む双六のようでした。 「やまがら文庫フェア」(神保町…

緑の効能

不忍ブックストリートの一箱古本市では、二日間それぞれに 終了後に表彰式が行われます。 こちら にその結果が発表されていました。 全出店者さんの箱の画像もございます。どうぞご参照下さい。 先日、何とも嫌な夢をみてしばらく気分が優れずに困りました。…

不忍ブックストリート・一箱二日目(プチ)

今日も良いお天気で何よりでした! 二日目は(プチ)となっているのは、都合でラスト一時間少ししか 廻っていないためです。前回同様、廻ることのできなかった箱の 皆さんには申し訳ないことです。 大変な人波でした。ここの時点で、15時45分くらい。 谷中銀座…

文学回帰? のひととき

先日のこと。 文学との触れ合いは、久しぶりのような気がしました。 元気な木。 中央奥に見えるのは・・・海。 神奈川近代文学館で開催中の「太宰治展」に行って参りました。 生誕105年記念企画です。 周辺には良い景色が広がります。 すぐそばの大佛次郎記…

不忍ブックストリート・一箱一日目

良いお天気に恵まれました! 第16回 不忍ブックストリート一箱古本市 一日目の開催でした。 それに合わせ、「石ころお散歩隊」は この地域で活動して参りました。今回は三名での実施です。 待ち合わせ場所は、東京メトロ千代田線、根津駅。 2番改札の前には…

初夏の街へ

ちゅう今週をもって、ようやく子供達の保護者会や面談やらが 一段落します。 と思ったら、次は順次遠足。 お弁当自体は毎日なのでまあいいのですが、 登校時間がぐっと早まることもあるのが・・・・・。 更に背後に控えるのは運動会。 時間の流れが年々早ま…

紙々のモノ語り

ずっと楽しみにしていた会です! 「ほんのかみ&じしょのかみ試し書き大会」 押上の「一軒家カフェ ikkA」さんの二階にお引越しされた 甘夏書店さんがじっくり温めてこられた企画です。 ikkAさんの二階へ上がると・・・ 以前から目にしているスペースが、 す…

風の中の時間

よく晴れた、明るい日に訪れた場所がありました。 貝殻亭リゾート&ガーデン(千葉県八千代市)で開催された 「ティダの庭」というイベントです (こちら)。 食事、飲み物、お菓子、パン、手作り雑貨やアンティーク品・・・ 等々のお店が、駐車場や広いお庭のあ…

猫、集結

猫たちに会いに行ってきました! 旅猫雑貨店(豊島区雑司が谷)で開催されている 「猫ノフルホン市」です。 全国各地でときどき古本市に出店されている駄々猫舎さんが 企画されたとのことで、屋号に「猫」がつく古本屋さん等が 全国から集合しています。猫いっ…

本と石と地図、そして紙

当店の本を置かせていただいている、市川市のエフィアールさん (こちら)。 お店の模様替えに伴い、こんなふうに陳列して下さいました。 キラキラしてる・・・。 本に限ったことではありませんが、モノたちは並べ方によって 実に違ってみえるものだと思いま…

散歩と猫と

春らしさがどんどん増してきています。 近々良い機会がありますので、石ころ散歩を再開致します。 前回が中止になっているので、今回が五回目となりますね。 今回はこちらへ。 毎年この時期に不忍界隈で開催されている 「不忍ブックストリート一箱古本市」。…

花盛り

cafe tiny zoo えほんの古本市「やねうら部屋でみつけたえほんたち」先日、終了致しました。 ご来店下さいました皆様、誠にありがとうございました。 不安定な空模様が続いています。 お花見シリーズも、そろそろ最後かも。 千葉県八千代市。この日の桜が一…

新たな果実

出店等でもご一緒させていただくことの多い「甘夏書店」さん(こちら)。 手作りのブックカバーや絵本をはじめ、素敵な本や小物等を扱うお店です。 先月をもって、向島・鳩の街商店街内の店舗での 営業を終了されました。 このようなお店でした。ときどきお邪…

ポテサラがいっぱい

私はよく申してきました。 「好きなこと(もの)は好きだと常々言った方がいい。」と。 石が好きだと言っていたお陰で、石関連のお仕事をいただけたり 石の貴重なお話をお聞きする機会ができたりしました。 好みの本についても同様です。 「好きなこと」がどれ…

4月目前

あちこちで見かけた「春の嵐」という表現がぴったりの 一日でしたね。 前回に続き、ここ最近のお花見模様です。 ここまでは北区。 下の画像の景色に見覚えのある方は、“石英通”では。 すぐに気付いていただけたら嬉しい・・・。 文京区。 台東区ぎりぎり荒川…

パートナーは女の子?

春といえば新生活のイメージも。 石英書房に新たなパートナーが加わりました。 秘密(?)のベールは、プチプチとしていました。 ベリベリとテープを剥がしていくのもまた楽し。 組み立ては簡単でした!その模様は一部、急遽「旅するラジオ実況中継」でも流さ…

続く物忘れ

長期お休み恒例・子供達の日程がばらばらで、 毎日の予定を掌握するのがなかなかに困難です。 いろいろ抜けてしまう・・・! 助けて下さい。 学校の休業期間で一番困るのは、曜日の感覚が薄れることです。 私ばかりでなく、まだまだフレッシュな筈の子供達ま…

春めく日々

少しばたばたして・・・と思っていたら、気付けばずいぶんと 日数が経過していました。 この間寒い日もありましたが、全体としてはすっかり春めいた 感じ。梅の香りをじっくりと楽しんだ時間も今年は珍しく 少なかったとも気付き、今更ながらにしまった・・…

父と本と私

読みたい本は数々あるのに、どうも心身共に落ち着かず、 じっくり本と向き合うことができずにおります。 ああ、何だか時間がもったいないと焦ってしまいます。 焦って何かが改善される訳ではないのですが。 書くのも同様で、こんなことに使いたい・・・とい…

三年経過

三年間、というと、何となく一区切りとして扱われることが 割合に多いような気がします。 中学校・高校等の修業期間のせいもあったりするのでしょうか。 この三年間はあっという間でしたが、ある程度の変化はあっても、 進んでいないことこそが結構な量で存…

アクセスカウンター